世界を見てもわかるように、18歳でのプロサッカー選手というのは数多い。
早めに海外へ行ったほうが良い理由は?
- 早くからキャリア形成ができる。
>世界から見ると、学校は学校であり、やはりその選手がどれだけ”プロという場”でプレーをしているのかが評価となる。 - 世界のレベルを早くに体験する。
>国によって”サッカー”は多少の違いがある。世界で求められる選手とはどういう選手なのか?自分をいち早く成長させるためにもその世界へ飛び込む必要がある。 - プロという世界と環境。
>単年契約の中での勝負。限られた人数の中で自分の価値を発揮するということ。この厳しさを経験することでステップアップの本質を知ることができる。
世界への挑戦のサポートを
創業2000年のユーロプラスが、選手をサポートいたします!
高校卒業で海外へ行く選手も多くなりつつあります。
現地に日本人スタッフもいるため安心して海外渡航ができます!
まずはレベルチェック!国内トライアルへ
選手の能力によって、現地サポート費用が全額無料となる国内トライアルを開催いたします!
優秀選手は、現地サポート費用無料!
*学校公欠願いのためのレターも発行いたしますので、ご希望の方はご連絡ください。
愛知会場 | |
---|---|
日程 | 5月18日(日) |
時間 | 19:00-21:00 |
会場 | BRINCAR FOOTBALL PARK ANJO |
参加費 | 1,000円/人 |
大阪会場 | |
---|---|
日程 | 5月19日(月) |
時間 | 19:00-21:00 |
会場 | J-green堺 |
参加費 | 1,000円/人 |
千葉会場 | |
---|---|
日程 | 5月26日(月) |
時間 | 09:30-12:00 |
会場 | ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA |
参加費 | 1,000円/人 |
主な実績

加藤恒平
2012 | FC町田ゼルビア🇯🇵 |
---|---|
2013-2015 | ルダル・プリェヴリャ🇲🇪 |
2015-2016 | ポドベスキジェ🇵🇱 |
2016-2018 | ベロエ・スタラ・ザゴラ🇧🇬 |
2018 | サガン鳥栖🇯🇵 |
*2017年:日本代表に選出

山本 奨
2014 | 武南高校🇯🇵 |
2015-2016 | ラティーナ🇪🇸 |
2016-2017 | ルダル🇲🇪 |
2017-2019 | ペトロヴァツ🇲🇪 |
2019-2020 | スパルタク・スボティツァ🇷🇸 |
2020-2022 | イスクラ・ダニロヴグラード🇲🇪 |
2022-2023 | プルセバヤ・スラバヤ🇮🇩 |
2023- | ペルシス・ソロ🇮🇩 |

岡田 怜
2020 | 日大藤沢高校🇯🇵 |
---|---|
2021-2021 | バサラ・マインツ🇩🇪 |
2021-2022 | ショット・マインツ🇩🇪 |
2022-2024 | シュトゥットガルトⅡ🇩🇪 |
2024- | ファヴォAC🇦🇹 |
など・・・・・・