Ciao!
ユベントスキャンプ7日目です
今日はいよいよユベントスキャンプの閉会式の日となりました。
この日は保護者の方も大勢駆けつけて、たくさんの人が我が子の成長した姿を見にきてくれています。
私達にとっては、多数の観客がつめかけているように感じました。
そんななかでまずは、簡単なトレーニングセッションが行われました。
今回は、あくまでもこの1週間の集大成をみせるためのもので、強度よりもポゼッション、ロンド、シュートゲームとどのポジションの選手も、見せ場があるように設計されています。
みんなが生き生きとプレーしている様子がみられました。
その後は、「Last Goal〜ラストゴール〜」セレモニーです。これはその名の通り、このキャンプの最後をしめくくるラストゴールを、たくさんの人が見守る中で蹴り込みます。ひとりひとりの名前が呼ばれ、今日までの思いを馳せながらボールを運び、ゴールを奪います。卒業式での卒業証書授与のような、すべての選手にスポットがあたるセレモニーです。
ラストゴールが終わるといよいよ閉会式も終了です。ピッチ上でこの1週間、たくさんの時間を共に過ごした仲間と本当のお別れとなります。たくさんの選手が声をかけてくれ、別れの挨拶をしてくれました。サッカーでの成長はもちろん、たくさんの出会いと別れ、仲間たちとの思い出はピッチの外でも選手たちを成長させてくれたと思います。
仲間たちと別れを告げ、ホテルに残ったのは日本人選手とわずかの選手たち。
午後にみんなでジェラートを食べにいく予定がありましたが、その前後の時間で、簡単なセストリエーレ観光と、お土産を買いに行きました。
セストリエーレはトリノオリンピックの会場になったり、ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアなどのロードレースのコースとなったことでも有名です。そんなオリンピックの記念モニュメントへ。
その後はみんなでジェラートを食べて、ホテルへ戻る前に、ユベントスオフィシャルストアと、スーパーでお買い物! なにやら沢山買っていたようなので、帰りを楽しみにお待ち下さい!
明日はついに帰国となります。まずミラノまで戻り、フライトまで観光してから帰国する予定となります。フライトは予定通りとなりますので、保護者の皆様はお迎えなどお気をつけてお越しくださいませ。