タグ: スペイン
スペイン2日目
今日も朝からガッツリご飯を食べて
午前中は、みんなで何をするか決めた結果、即決でサッカー!といことになったので。
近くの公園へ!!
あの…ここ、僕の部屋なんですが…君らまったりし過ぎでしょ…
罰ゲームありの6対6!!けっこうガチンコサッカーでだいぶエキサイトしてやってました!!
それが終わって、ホテルもどりからの
ホテルのプールではしゃぎ、
ジムで鍛え、
…ていうか、このホテル施設よすぎです…。
さあ、昼からはマドリッド市内(SOL)へ観光に行きました!!
いろんなものに興味深々です。
大道芸人や、人の多さ、スペインの町並み、建物、ラテンの曲を奏でる路上ミュージシャン達…日本との違いにみんなビックリでした。
1人の子から、
「僕、もうスペインに住みたいです。スペイン大好きになりました。」
まんざらでもなさそうだったので、僕は、
「いや…、ていうか自分らまだサッカーもまだ始まってないやん…。落ち着こう。。スペイン景気も良くないしな…。」
やんわり、現実に引き戻しておきました。
さあ、少しバルで休憩し、やはりみんなのお待ちかねの…
1か月留学中の同じチームメイトのソラも加わり。
レアルショップでは、みんなウハウハ状態…。あまりのみんなの興奮度に、僕は若干ひきながら観察…。
マドリッド観光しっかり満喫してホテルにもどりました。
今回は、小5?中2までいたり、初めて会う子もいますが、こんな感じでみんな仲良くやってます!
帰りにいつものスーパーに寄って、おやつを購入。
すると、何人か帰り道にそのおやつ食べてる子がいたので、
「晩御飯前におかし食べて、しかも食べ歩き…。別にいいけど。そのかわりホテルの晩飯少しでも残したら明日からのカニージャス練習参加させへんから…絶対にね。」
その瞬間…、おやつ食べてた子たちは。「目を見合わせ、ゾーっと。」
これがホテルのご飯、量がむちゃくちゃ多いんです!笑
若干顔が青ざめてる子もいました。 笑
今回は、基本的には自由に行動させ、自分の意志と判断で責任をもって行動するよう言ってます。なので、ブレることやったら、そこはちゃんと責任をとってもらいます。
晩御飯はというと、他の子たちは部屋に帰っても、その子たちは食べきるまで残って。けど時間はかかりましたが、みんななんとか完食!!
そのときの「食べたー!!」というガッツポーズと笑顔は今日1番でした!!
これで、明日からの練習は全員参加です!!!
昨日に引き続き、今日も濃い1日でした。そして明日からはメインのサッカー漬けの日々が始まります!!
みんなも自己紹介の勉強したり、すごく楽しみにしてます!
さあ、どうなるでしょうか!!
では!!
スペイン到着!!
無事に到着しました?!!
いや?長かったです。。。ほんとに長かった!でもみんなスペイン着いた瞬間、テンションMAXでした…笑
飛行機内でも、いろいろありました。(いい意味で)
他の乗客さんから日本の子供はとても礼儀正しいって褒められたり、エミレーツのCAさんには日本代表になってね!!って応援されたり。。みんなも映画みたり爆睡したり、ゲームしたりゲームしたり…ゲームしたり…。
なんか起きてるときはほとんどゲーム??みたいな感じでしたが…。笑
まあでも、出入国カードみんな自分で言葉とか調べながら書いたり、やることはきっちりやってたのでOKです!!
到着した時は、CAさんに記念写真撮ってもらったり、応援にとお菓子大量にもらったり、出るときにエアアナウンスで
「ジャパン!!オッレ!!」のコールをマイク放送で流されたり。
なんかCAさんの方が盛り上がってましたが。。
まあでも、みんな無事につきました!!!
<
ホテルにも無事到着し、ご飯もしっかり食べて、この後のレアルマドリッド観戦に向けて準備万全です!!
※レアルの試合が急遽本日に変更になりました。
※ブレブレですみません…
みんな機内食食べ過ぎて、「もうお腹いっぱい?無理?!!でもマジうまい?!!」となんかわけわかんないこといいながらなんとかみんなほぼ完食!!
今からベルナベウ出発までまだ時間あるので、決戦へ向けしっかり休憩!!
ではまた!
スペイン遠征!!
今からスペインへ出発します!
今回はいろんなクラブチームから選抜して集まった小、中学生の選手11名がレアルマドリッドと提携している育成クラブ「カニージャス」へ練習参加します。
毎年、数名の選手がレアルマドリッドと契約しているので、もしかすると今回のパフォーマンス次第でオファーが!ってこともあるかもしれません!!
さあ、いったいどんな遠征になるのでしょう!!
今日の出発までにいろんな子から、「これスペイン語でどう言うんですか??」「ボール出せ!ってなんて言うんですか?」「2人組になってくれってなんて言うんですか??」などなど…たくさん質問がありました。
向上心の高い子が非常に多いです。
今回の遠征の中でいろんなことが起きると思います。いい部分も悪い部分も全部を吸収して自分のものにできたら最高ですね。
また、今回は同じ期間でスペインへ行き、スペインクラブチームと親善試合を行う小学生のスクールチームもあります。そちらの情報も時折混ぜながら更新していきます!
そんな彼らも含め、みんなにはこの10日間をこれからの人生の大きな大きなジャンプ台にしてくれたらと強く思っています!!
ほな、みんな!!気合い入れていこか!!
忘れ物はない?? すねあて忘れても気持ち忘れるなよ!!!
最後、翔馬が選手代表で保護者のみなさんにいい挨拶してくれました!その言葉通りしっかりやってこうね!
それでは出発!!