FITA東北選抜スペイン遠征〜3日目〜

4309

Hola!

スペイン遠征3日目です!

午前はスペイン2部で首位を走るAD Alcorcón(アルコルコン)のトップチーム練習見学です!

フィジカル要素が入ったウォーミングアップでもボールを常に使っていたり

ポゼッション系のトレーニングや3対3のメニューでも常にトランジション(攻守の切替)の要素が入っています。

試合から逆算してメニューが組まれていると感じました!

目の前で繰り広げられる激しい攻防は見応えがありましたね!

日本とは異なるパススピードやゴール前でのクオリティの高さは今後に向けて良いイメージになったと思います!

そしてトレーニング終了後には、、、

サインや写真を撮ってもらいました!

ハードなトレーニング後にも関わらずありがとうございました!

さらに今回は特別に、、、

実際に公式戦が行われるアルコルコンのホームスタジアムに入れて頂きました!

ピッチのギリギリの所まで入る事ができ、子どもたちは大満足!

夜の一戦に向けて日本食でしっかり準備!

まさかスペインで鳥の照り焼き、みそ汁にお刺身が食べれるとは!

子どもたちは大喜び!

しっかりとエネルギーを蓄え夜の試合へ

決勝進出をかけた一戦へ

Madrid youth cup 2018

第2試合

vs Rayo Vallecano(ラージョ・バジェカーノ)

FCバルセロナやレアル・マドリードと肩を並べるスペイン強豪カンテラとの対戦

試合開始から相手にボールを握られる苦しい展開

奪いに行こうとしても簡単にマークを外されボールを繋がれる。

自分たちが日本でトレーニングしてきたオフ・ザ・ボールの動きをお手本のようにプレーするラージョの選手たち

ピッチに立つ11人が混乱し守備に綻びが出来る。

パス、ドリブル、トラップ、キック、、、

激しくプレッシャーを受ける状況下でもテクニックを発揮できていたのはラージョだった。

何より大きな差があると感じたのは

サッカー脳、戦術理解度の高さ

そして判断と決断の速さ

プレーしているのは子どもでも大人のような洗練されたサッカーをしていた。

結果は0-4

点差もついたがそれ以上に試合内容とプレーの質で大きな差を感じただろう

これが世界トップクラス

今回遠征に参加している選手は紛れもなく東北のトップクラス

その選手たちでも何も出来なかった。

これが世界。上には上がいる。

日本にいては経験することはできなかった。

海の向こうにはこんな化け物たちがたくさんいる。

全員がピッチに立ち、味わったこの悔しさを絶対に忘れないで欲しい。

この日、2018年11月21日にスペインで味わった悔しさを胸に刻み込んで欲しい。

その悔しさが必ずこれから力になる。

この経験はここにいる17人しか味わえない。

そして幸いにもまだ全員が小学生だ。

ここから彼らに追い付き、追い越すための時間は十分にある。

あとはやるか、やらないか。自分次第だ。

得失点差で惜しくも予選を2位で終え、明日は3位決定戦

スペインでこの悔しさを試合にぶつけられる。

立ち止まらずに前を向き、歩き続けよう。

前の記事FITA東北選抜スペイン遠征〜2日目〜
次の記事FITA東北選抜スペイン遠征〜4日目〜