GK Academy GRASPIA開校
これまでは限られた選手しか参加することができなかったユーロプラスのクローズドアカデミー「グローバルエリートプロフォーマンスアカデミー」が先日解禁された。
これまでは月1回のトレーニングながら、3年間でJ下部組織や強豪街クラブへ多くの選手を輩出してきた同アカデミー。
同アカデミー内でもGK専門トレーニングを行ってきたが
この度、小学生から中学生など育成年代のゴールキーパーの育成・強化を目的とした「ゴールキーパーアカデミー グラスピア」を開校。さらにゴールキーパー育成に特化したアカデミーとなる。


育成年代からしっかりと考える習慣を身に付け、状況を把握する能力も高めていく。
試合を想定しながらGKトレーニングを行っていく。
各回でメインテーマを設定し細部にこだわり、技術や身体の使い方、戦術などを頭で理解することで試合で活躍できる一流のゴールキーパーを目指す。
テーマ例
・シュートストップ(シュートを止める)
・ブレイクアウェイ(FWとの1対1、DF背後のカバー)
・クロス(サイドからのハイボール)
・GKの攻撃参加、サッカー理解


育成理念
【GRASPIA/グラスピア】
Grasp(しっかりつかむ、理解する)
Pure(純粋)
Intelligence(知性)
Ace(一流の)を組み合わせた造語
理論や技術・戦術・身体の使い方を学び、頭で理解し、賢く素早く動ける一流のゴールキーパーを目指す。
試合で活躍する未来の自分をつかめるように。熱いプレーで人の心もつかめるように。
そして純粋な気持ちでいつまでも真っ直ぐ成長して欲しいという意味を込めました。
GKの育成・強化を第一に自ら考え判断し、積極的にチャレンジできる環境を作ります。
そして選手自身が「なぜ成功したのか」「なぜ失敗したのか」
その原因と改善を選手自身が常に考えていくことで成長速度を加速させます。
全ては試合で活躍できる一流のゴールキーパーになるために。
GKはピッチ上で最も賢く信頼されリーダーシップを発揮できなければならない
ゴールキーパーはピッチ上で1番賢く信頼されており、リーダーシップを発揮しなければいけません。
最後尾からピッチを見渡し、GKは事前に危険なエリアを察知し味方にコーチング(指示)で伝えて塞ぎます。(リスクマネジメント)
GKのコーチング通りに味方が動いてもらうためには仲間との信頼関係を構築できていなければいけません。
信頼されるためには日頃の行い(練習での取り組む姿勢、学校生活、私生活、勉学など)が重要です。
ピッチ外での取り組み方がピッチ内に最も反映されるのがゴールキーパーです。
当アカデミーではそういった「人として」の部分も当たり前に取り組めるよう促していき人間力を高めていきます。
人間力の向上=ゴールキーパーとしての成長です。
自立し信頼感がありリーダーシップを発揮できる選手の育成を目指します。

GKコーチ
三上 綾太(Mikami Ryota)
「賢く素早く動けるGKへ!全ては試合で活躍できるゴールキーパーになるために」
浦和レッズユース出身。高校3年生時には2種登録でトップ登録を経験した経歴を持つ。
GKの基礎技術や身体の動かし方、個人戦術などを選手自身が頭で理解することにフォーカスし、細部へのこだわりを追求しながら本番を想定したトレーニングで試合で活躍できるGKを育成する。
教え子は各種トレセンや4年連続関東GKキャンプに選出、J下部組織や全国屈指の強豪校へと進んでいる。自身も2019年ナショナルトレセンU-14にGKコーチとして関わるなど育成年代のGKコーチとして第一線で活躍中。

入会セレクション(体験練習会)概要
千葉校
【日程】
中学生の部(中学1〜2年生)
・2021年1月23日(土)16:00〜18:00(受付は30分前から)
※定員5名
小学生の部(小学3〜6年生)
・2021年1月24日(日)18:00〜20:00(受付は30分前から)
※定員5名
【参加費】1回3,000円/名(税込)
【持ち物】
・参加費
・サッカーボール
・スパイク※人工芝(トレシューも可)
・GK用具
・飲み物
・マスク(トレーニング時以外の着用をお願い致します。)
【会場】ZOZOPARK(千葉県千葉市美浜区若葉3-2-17)
【アクセス】
JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩10分
※施設に有料駐車場あり
大宮校
【日程】
小・中学生の部(小学3〜6年生、中学1〜2年生)
・2021年1月31日(日)18:00〜20:00(受付は30分前から)
※定員5名
【参加費】1回3,000円/名(税込)
【持ち物】
・参加費
・サッカーボール
・トレシュー※人工芝(スパイク不可)
・GK用具
・飲み物
・マスク(トレーニング時以外の着用をお願い致します。)
【会場】フットメッセ大宮(埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-1イオン大宮 立体駐車場棟屋上フロア)
【アクセス】
JR日進駅下車 徒歩10分
埼玉新都市交通シャトル鉄道博物館(大成)駅 徒歩10分
<お車でお越しの方 >
国道17号線大成4丁目交差点西側
イオン大宮の駐車場が無料でご利用いただけます。
セレクション合格後の流れ
【入会(登録)について】
セレクション合格選手は入会(登録)となり、毎月のトレーニングにご参加いただけます。現在のチームに所属しながら通う事が可能です。
なお、当GKアカデミーは、2020年度内は毎月2回程度の開催となります。
【対象カテゴリー、人数について】
対象は小学3〜6年生、中学1〜3年生
※定員は各10名程度
【入会制度、費用について】
1回トレーニング:3,000円(税込)
※2020年度内(2021年3月末)は月謝制ではなく、登録制での都度払いとなります。スケジュールやコンディションなど、ご自身で判断しご自由にご参加することが可能です。その他費用は発生しません。
【特典】
当GKアカデミー生は、ユーロプラスインターナショナルが主催する海外個人留学や、海外選抜遠征などのプログラムにも特待生として参加することができます。
トレーニング参加時の注意事項
各カテゴリーの定員は10名程度ですが、登録選手数は、それ以上の人数となる場合がございます。そのためキャンセル待ちが発生する場合がありますのでご了承下さい。※毎月、事務局よりトレーニング日時のご案内を致します。(毎月1日から申込受付開始)
備考
当GKアカデミーは2021年度より曜日固定の月4回(週1回)開催となります。2021年度より都度払いから月謝制へと移行いたします。
それまでは月2回程度の土日開催で行っていきます。詳細は毎月決まり次第ご案内させていただきます。
※2021年4月から
千葉校(ZOZOPARK)毎週土曜日18〜20時
大宮校(フットメッセ大宮)毎週日曜日19〜21時を予定しております。