STAFF/AGENT

代表取締役

辻 研一(TSUJI KENICHI)

大学卒業後、ヒューマンアカデミーにてマーケティング、商品開発、事業開発の責任者を歴任し、スポーツ教育事業の立ち上げにも携わる。2010年にユーロプラス代表に就任し、海外でのプロ契約獲得を支援するエージェント組織を構築。欧州を中心に提携クラブと拠点を拡大し、多くの選手を海外へと導く。著書『もうひとつの海外組』では、成功例のみならず挑戦のリアルを描き、海外挑戦の価値を問う。現在は国内外の団体と連携し、選手育成とキャリア支援を展開中。

 

海外スタッフ

🇩🇪ドイツ担当
山下 喬(YAMASHITA TAKASHI)

滝川第二高校卒業後、ドイツに留学。現在は、留学生やプロ選手のサポートを担当しながら、岡崎慎司と共に設立したバサラマインツの運営も行う。24/25シーズンには、監督として女子チームを3部から2部昇格へ導く。ドイツサッカー協会認定指導者資格を保持しており、選手と指導者両面の経験を活かして選手のキャリアに向き合っている。

 

🇪🇸スペイン担当
大内 隆太郎(OUCHI RYUTARO)

大学在学時にユーロプラスを通じてスペインへサッカー留学し、Vallecas CF(当時スペイン6部)などでプレー。現地での生活やプレー経験を経て、現在はスペイン担当として留学生やプロ選手のサポートや現地のエージェント業に携わる。スペイン生活が長く、現地のサッカー事情や評価ポイントにも精通しており、選手の状況や環境に合わせた細やかなサポートが強み。

 

🇮🇹イタリア担当
林 延行(HAYASHI NOBUYUKI)

滝川第二高校卒業後、イタリアに留学。ユーロプラスのサッカー・フットサルの留学生やプロ選手のサポートをしながら、プロジェクトコーディネーターとして日本や現地の団体/クラブなど多くのプロジェクトに携わる。フットサルではコーティネートした選手が日本代表に選出されるなど、トップリーグで活躍する選手を多数輩出。

 

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿イングランド担当
宮原 継享(MIYAHARA HIDEYUKI)

大学卒業後、イングランドに留学。ロンドン大学大学院バークベック校に入学し、プレミアリーグをはじめとするヨーロッパサッカークラブの経営について学ぶ。指導者ライセンスFA Level2を取得し、留学をサポートする傍らFootball Samurai Academyの監督を務める。FIFA公認エージェント資格を保有する数少ない日本人であり、エージェントとしてもトップレベルで活動。

 

🇲🇪モンテネグロ・東ヨーロッパ担当
PREDRAG STEVOVIC(プレダラッグ・ステボビッチ/愛称ページャ)

モンテネグロ ニクシッチ出身。1992年に来日、サッカー指導などに携わり17年間日本で生活する。日本語が堪能で、契約内容の説明や選手へのサポートなど、日本人選手が安心して任せられるコーディネーターとの評価が高い。日本とヨーロッパのサッカーに精通しており、多くのプロ選手のキャリアに伴走している。

 

🇹🇭タイ・アジア担当
真野 浩一(MANO KOICHI)

青山学院大学卒業後、プロフットサル選手としてバンコク グラス(タイ)でプレー。選手を引退後、アパレル業を展開する「ララクラシコ」を設立。現在はバンコクを拠点に、ユーロプラスのアジア担当として留学生やプロ選手のサポートを行いながら、Jリーグクラブとのリレーション・遠征支援なども行っている。

 

日本スタッフ

長期留学担当
櫛山 匠(KUSHIYAMA TAKUMI)

専門学校にてスポーツトレーナーの資格を取得後、イングランドへ渡航。プレーヤーと並行して指導者ライセンスを取得。帰国と同時に、NIKE ELITE TRAINING、NIKE FCの通訳として活動。元アーセナルのベンゲル監督や、元FCバルセロナ育成にて活躍したアレックス氏の通訳を務める。また社会人チームの監督を歴任。現在は日本ミニフットボール協会理事を務め、全国の小学生年代の指導と指導者の育成を行う。ユーロプラスでは高校生以上の長期留学プログラムを担当。海外経験を活かし、選手のキャリア形成に伴走している。

 

短期留学担当
時政 征一郎(TOKIMASA SEIICHIRO)

高校卒業後、スペインへ渡る。現地の生活を通じてスペインサッカーに対しての理解を深める。帰国後はユーロプラスの留学担当として、中学生以上の短期留学プログラムを担当。海外挑戦のきっかけとなる短期留学において、選手視点でのプログラム作りを大事にしている。

 

海外キャンプ担当
武田 直樹(TAKEDA NAOKI)

高校までサッカーを中心にプレーし、大学入学後にフットサルに魅了されフットサルに転向。フットサルチームを立ち上げる。卒業後はWEB広告代理店に就職。同時にFリーグ『府中アスレティックFC』の運営に関わる中でユーロプラスに縁があり入社。小中学生のキャンププログラムを中心に担当。若い年代から積み上げるサッカーキャリアのメソッドを構築し、年代に応じて変化する育成プログラムを提供している。

 

遠征・法人担当
長内 秀樹(OSANAI HIDEKI)

大学卒業後、イタリアに留学。帰国後、欧州クラブのサッカースクールや国際大会を運営する事業会社に3年勤めたのち、ACミラン公式アカデミーの通訳として従事。テクニカルディレクターを経て、アカデミー代表に就任。また、ACミランキャンプの企画、運営も兼任。多くの選手たちを渡伊をさせてきた経験を持つ。イタリア語・スペイン語を活かした国際契約、遠征企画、スポンサー営業などを得意とする。イタリア人になりたい生粋のミラニスタ(ACミランファン)でもある。

 

広報担当
岩崎 佳純(IWASAKI KASUMI)

通信業界にて約15年間従事したのち、マーケティング・広報職としてユーロプラスへ入社。1993年のJリーグ開幕より、Jリーグサポーターとして様々なクラブの試合を観戦。2001年よりヨーロッパサッカーも見始める。サッカープレー経験がないためフットサルを始めるも、運動神経に悩まされ日々奮闘。好きな選手は小野伸二氏。

 

Instagramでもユーロプラスの日常を公開しています。

動画もありますので、ぜひご覧ください。>>ユーロプラスInstagram