おはようございます!
バイエルンキャンプ2日目、いよいよ今日からFCバイエルン・ミュンヘンキャンプのトレーニングがスタートしました!
昨日は長時間のフライトとフランクフルト観光で疲れていたのか、夕食後はほとんどの選手がすぐに就寝。ぐっすり眠ったことで今朝は全員がスッキリとした表情で集合…と言いたいところでしたが、実は数名、寝坊してしまった選手もいました。キャンプでは「自己管理」も大切なテーマです!!
気を取り直して朝食を済ませ、電車で今回のキャンプ会場へ。
到着するやいなや、クラブカラーの赤が印象的なバイエルンのロゴにみんな大興奮!受付ではスタッフから、練習着一式・トレーニングバッグ・水筒などが配布され、
一気に「バイエルンの一員」になったような気分に。
早速ロッカールームに入り、初めて袖を通すバイエルンの練習着に身を包みます。
真新しいユニフォームに着替える瞬間のキラキラした目がとても印象的でした。
そして、ついにトレーニングがスタート!
現地コーチの自己紹介やグループ分けなどを終え、いよいよピッチへ。
さっきまで静かだった選手たちも、ボールが足元にあるだけで一気にスイッチが入りました。
この日のトレーニングは、まずはウォーミングアップと基礎的なボールタッチ、そしてバイエルンの育成メソッドに基づいた基礎的なメニューが中心。
最初は少し緊張や戸惑いも見えましたが、特にドイツ人選手たちと混じってのセッションでは、言葉の壁や雰囲気の違いに触れながらも、選手たちは徐々に適応していきました。日本と似ている部分もあれば、真逆とも感じる部分もあり、選手たちは新鮮な刺激を受けながら、集中して取り組んでいました。
今日は初日ということもあり、導入的な内容ではありましたが、それぞれが手応えや課題をしっかり感じ取れた一日だったと思います。特に「もっと判断を早く」「止める・蹴るの精度」「周囲との連携」といった、自分の中にある伸ばすべきポイントが少しずつ明確になってきた様子でした。
明日からはさらに実戦的な内容も増えていきます。今日見つけた課題をしっかり自分で整理して、明日のプレーに生かしてほしいと思います。遠征はまだ始まったばかり。ここからの一人ひとりの成長に期待しています!!!